2015年11月
いまが旬
口実...
今夜は冷えた。
夜の九時過ぎ、バンド練習を終えたあと、フラリと飲み屋さんへ。
カウンターテーブルに今どき珍しいお客さん差し入れのカーネーション。
カーネーションは 「赤かピンク」 とばかり思ってたが、こんなにいろんな色があるんだ。
しかもこんな寒い時期にでも花は咲くんだ。
飲み屋さんへは、飲んで、唄って、騒いで・・・だけで通うわけじゃないぞ。
見たり、聞いたり、しゃべったり・・・勉強することだってたくさんある!
夜の九時過ぎ、バンド練習を終えたあと、フラリと飲み屋さんへ。
カウンターテーブルに今どき珍しいお客さん差し入れのカーネーション。
カーネーションは 「赤かピンク」 とばかり思ってたが、こんなにいろんな色があるんだ。
しかもこんな寒い時期にでも花は咲くんだ。
飲み屋さんへは、飲んで、唄って、騒いで・・・だけで通うわけじゃないぞ。
見たり、聞いたり、しゃべったり・・・勉強することだってたくさんある!

コレ、欲しいです。
農夫の集い_Part3
柚子でジャム作り
発芽
子供の頃、白黒テレビで 「ポパイ」 を喜んで見ていたもんだ。
オリーブが好きなポパイと、それにちょっかいを出すブルート・・・
ポパイがピンチの時に出現するのが "ホウレンソウ"
これをポパイが食べると変身したように強くなる。
ポパイはホウレンソウの缶詰の缶を破って食べたが、おひたしのほうが美味いと思う。
5日ほど前に撒いたホウレンソウの芽が出てきた。
出てきたばっかりのは、動物でも植物でもなんでもかんでも、小っちゃくて可愛いねェ~
この芽が大きくなれば、おひたしが食べられる。
オリーブが好きなポパイと、それにちょっかいを出すブルート・・・
ポパイがピンチの時に出現するのが "ホウレンソウ"
これをポパイが食べると変身したように強くなる。
ポパイはホウレンソウの缶詰の缶を破って食べたが、おひたしのほうが美味いと思う。
5日ほど前に撒いたホウレンソウの芽が出てきた。
出てきたばっかりのは、動物でも植物でもなんでもかんでも、小っちゃくて可愛いねェ~
この芽が大きくなれば、おひたしが食べられる。

ご飯がすすむ♪・・・
白菜を収穫する時は満足げで楽しいけど、食べる方法を考えるのは大変である。
毎日同じ素材を使った野菜料理ばっかりというわけにもいかないだろうし・・・
今晩は楽天レシピから 「ご飯がすすむ ♪ 麻婆白菜」っていうのを作ってみた。
ご飯一杯目はそのままおかずで食べて、二杯目はご飯にかけて食べたら腹一杯になった。
庭の剪定
庭木が荒れているので、見るに見かねて剪定をやった。
自分がやらなきゃ誰がやる・・・ってことだ。
剪定してくれる人を頼んだこともあるが、金がかかるし、自分でやった方がキレイになる。
自分の身体が動くうちはゆっくりでも自分でやってみるかな。
ところで、苗から植えて6年目になる "みかんの木" が、今までに無い豊作になっている。
自分がやらなきゃ誰がやる・・・ってことだ。
剪定してくれる人を頼んだこともあるが、金がかかるし、自分でやった方がキレイになる。
自分の身体が動くうちはゆっくりでも自分でやってみるかな。
ところで、苗から植えて6年目になる "みかんの木" が、今までに無い豊作になっている。

突発休み
今夜はバンド練習日だったが、メチャメチャ腰が痛くて突発で休んだ。
チクチクして練習に集中出来そうもないので、メンバーには直前にメールで連絡しておいた。
若い頃、メールなんてものは普及してなかったから、欠勤の連絡手段は電話だけだったなぁ。
電話で 「風邪をひいたので休みます」 なんていうワザをよく使ったもんだ。
連絡しないと "無断欠勤" ということになり、給料に響いてはかなわない。
電話する時、相手に直接伝えるという緊張感みたいなものを感じてた。
今でも電話連絡って、やってるんだろうか・・・?
メールなら便利だもんな。
今日のリハビリは11時45予約で午前診察の最後になってしまった。
だったら予約なんて要らないと思うんだけど、土曜日だからしょうがないか・・・
チクチクして練習に集中出来そうもないので、メンバーには直前にメールで連絡しておいた。
若い頃、メールなんてものは普及してなかったから、欠勤の連絡手段は電話だけだったなぁ。
電話で 「風邪をひいたので休みます」 なんていうワザをよく使ったもんだ。
連絡しないと "無断欠勤" ということになり、給料に響いてはかなわない。
電話する時、相手に直接伝えるという緊張感みたいなものを感じてた。
今でも電話連絡って、やってるんだろうか・・・?
メールなら便利だもんな。
今日のリハビリは11時45予約で午前診察の最後になってしまった。
だったら予約なんて要らないと思うんだけど、土曜日だからしょうがないか・・・